1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
昭和二十九年三月二十七日(土曜日)
午前十一時四分開会
—————————————
出席者は左の通り。
委員長 大矢半次郎君
理事
藤野 繁雄君
小林 政夫君
菊川 孝夫君
委員
青柳 秀夫君
岡崎 真一君
木内 四郎君
白井 勇君
成瀬 幡治君
東 隆君
堀木 鎌三君
—————————————
本日の会議に付した事件
○委員長の報告
—————————————発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101914629X02619540327/0
-
001・大矢半次郎
○委員長(大矢半次郎君) これより大蔵委員会を開会いたします。
本日の理事会の打合せの結果を御報告申上げます。本日は特別に審査はいたしませんで、明日午前十時から開会いたしたい大体その予定は、午前は関税定率法の一部を改正する法律案、或いは製造たばこの定価の決定又は改正に関する法律の一部を改正する法律案等につきまして、事務的の質疑応答をする。午後一時からは大蔵大臣の出席を求めて、財政法第四十二条の特例に関する法律案、その他税法改正に関する各法律案及び資金運用部特別会計法の一部を改正する法律案、米国対日援助物資等処理特別会計法等を廃止する法律案、国税収納金整理資金に関する法律案等を御審議願いたいと思います。恐らく本日の衆議院の本会議においてこれらの法案は成立すると思いますから、そういたしますれば明日これらの法案の採決まで取運びたいと思つております。
なお明後日の月曜には、食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案、農業共済再保険特別会計の歳入不足を補てんするための一般会計からする繰入金に関する法律案、及び国民金融公庫法の一部を改正する法律案の御審議を願いたいと思つております。
なお明日の午前十時からの御審議は、事務的の質疑だけ残つておるように思われますからして、できるだけこれらは午前中に採決したいと思いますから、そのおつもりで必ず午前十時に御出席をお願いしたいと存じます。
速記をとめて。
〔速記中止〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101914629X02619540327/1
-
002・大矢半次郎
○委員長(大矢半次郎君) 速記をつけて下さい。
本日はこれにて散会いたします。
午前十一時十二分散会発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101914629X02619540327/2
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。