1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
令和六年五月二十三日(木曜日)
―――――――――――――
議事日程 第二十二号
令和六年五月二十三日
午後一時開議
第一 食料供給困難事態対策法案(内閣提出)
第二 食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出)
第三 農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律案(内閣提出)
第四 学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律案(内閣提出)
第五 スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律案(内閣提出)
第六 建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
第七 公共工事の品質確保の促進に関する法律等の一部を改正する法律案(国土交通委員長提出)
―――――――――――――
○本日の会議に付した案件
日程第一 食料供給困難事態対策法案(内閣提出)
日程第二 食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出)
日程第三 農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律案(内閣提出)
日程第四 学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律案(内閣提出)
日程第五 スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律案(内閣提出)
日程第六 建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
日程第七 公共工事の品質確保の促進に関する法律等の一部を改正する法律案(国土交通委員長提出)
午後一時二分開議発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/0
-
001・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) これより会議を開きます。
――――◇―――――
日程第一 食料供給困難事態対策法案(内閣提出)
日程第二 食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出)
日程第三 農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律案(内閣提出)発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/1
-
002・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 日程第一、食料供給困難事態対策法案、日程第二、食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の一部を改正する法律案、日程第三、農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律案、右三案を一括して議題といたします。
委員長の報告を求めます。農林水産委員長野中厚君。
―――――――――――――
食料供給困難事態対策法案及び同報告書
食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の一部を改正する法律案及び同報告書
農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律案及び同報告書
〔本号末尾に掲載〕
―――――――――――――
〔野中厚君登壇〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/2
-
003・野中厚
○野中厚君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。
まず、食料供給困難事態対策法案は、米穀、小麦、大豆その他の国民の食生活上又は国民経済上重要な食料の供給が大幅に不足し、又は不足するおそれが高い事態に対応するため、食料供給困難事態対策本部の設置、当該食料等の安定供給の確保のための輸入若しくは生産の促進又は出荷の調整の要請等の措置を定めるものであります。
次に、食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の一部を改正する法律案は、我が国の食料及び農業をめぐる諸情勢の変化に鑑み、国民に対する食料の安定供給を確保するため、国及び都道府県において確保すべき農用地の面積の目標の達成に向けた措置の強化、農地の違反転用に対する措置の強化、農地所有適格法人の食品事業者等との連携による経営の発展に関する計画の認定制度の創設等の措置を講ずるものであります。
次に、農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律案は、農業者の減少等の農業を取り巻く環境の変化に対応して、農業の生産性の向上を図るため、スマート農業技術の活用及びこれと併せて行う農産物の新たな生産の方式の導入に関する計画並びにスマート農業技術等の開発及びその成果の普及に関する計画の認定制度を設け、これらの認定を受けた者に対する株式会社日本政策金融公庫による貸付けの特例等の措置を講ずるものであります。
三法律案は、去る四月二十四日本委員会に付託され、翌二十五日、坂本農林水産大臣から趣旨の説明を聴取した後、質疑に入り、五月九日には参考人から意見を聴取し、二十日には埼玉県において視察を行うなど慎重に審査を行い、二十一日質疑を終局いたしました。
質疑終局後、食料供給困難事態対策法案に対し、立憲民主党・無所属及び有志の会の共同提案に係る修正案が提出され、趣旨の説明を聴取いたしました。
次いで、三法律案及び修正案について討論を行い、順次採決いたしましたところ、修正案は否決され、食料供給困難事態対策法案及び食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の一部を改正する法律案は賛成多数をもって、農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律案は全会一致をもって、いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。
なお、三法律案に対しそれぞれ附帯決議が付されました。
以上、御報告申し上げます。(拍手)
―――――――――――――発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/3
-
004・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) これより採決に入ります。
まず、日程第一につき採決いたします。
本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
〔賛成者起立〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/4
-
005・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
次に、日程第二につき採決いたします。
本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
〔賛成者起立〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/5
-
006・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
次に、日程第三につき採決いたします。
本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
〔賛成者起立〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/6
-
007・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
――――◇―――――
日程第四 学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律案(内閣提出)発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/7
-
008・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 日程第四、学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律案を議題といたします。
委員長の報告を求めます。地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員長谷公一君。
―――――――――――――
学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律案及び同報告書
〔本号末尾に掲載〕
―――――――――――――
〔谷公一君登壇〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/8
-
009・谷公一
○谷公一君 ただいま議題となりました法律案、いわゆる子供性暴力防止法案につきまして、地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。
本案は、学校設置者等及び認定を受けた民間教育保育等事業者に対し、性犯罪前科の有無の確認その他の児童等に対する性暴力等の防止等の措置を講ずることを義務づけるものであります。
本案は、去る五月九日、本会議において趣旨説明及び質疑が行われた後、本委員会に付託されました。
本委員会においては、同日、加藤国務大臣から趣旨の説明を聴取した後、質疑に入りました。翌週十六日には参考人から意見を聴取し、二十二日質疑を終局いたしました。質疑終局後、討論を行い、採決いたしましたところ、本案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。
なお、本案に対し附帯決議が付されました。
以上、御報告申し上げます。(拍手)
―――――――――――――発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/9
-
010・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 採決いたします。
本案の委員長の報告は可決であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/10
-
011・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
――――◇―――――
日程第五 スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律案(内閣提出)発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/11
-
012・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 日程第五、スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律案を議題といたします。
委員長の報告を求めます。経済産業委員長岡本三成君。
―――――――――――――
スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律案及び同報告書
〔本号末尾に掲載〕
―――――――――――――
〔岡本三成君登壇〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/12
-
013・岡本三成
○岡本三成君 ただいま議題となりました法律案につきまして、経済産業委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。
本法律案は、スマートフォンを利用した事業に係る競争環境を整備するため、特定ソフトウェアの種類ごとに政令で定める一定規模以上の事業を行う者を規制対象事業者として指定するとともに、指定事業者に対して、一定の禁止事項や遵守事項を定めるほか、報告書の提出、違反行為に対する排除措置命令、課徴金納付命令等の規定を整備する等の措置を講ずるものであります。
本案は、去る五月十四日本委員会に付託され、翌十五日に自見国務大臣から趣旨の説明を聴取いたしました。十七日に質疑に入り、二十二日に質疑を終局いたしました。質疑終局後、採決を行った結果、本案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと議決いたしました。
なお、本案に対し附帯決議が付されました。
以上、御報告申し上げます。(拍手)
―――――――――――――発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/13
-
014・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 採決いたします。
本案の委員長の報告は可決であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/14
-
015・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
――――◇―――――発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/15
-
016・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 日程第六とともに、日程第七は、委員長提出の議案でありますから、委員会の審査を省略し、両案を一括して議題とするに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/16
-
017・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 御異議なしと認めます。
―――――――――――――
日程第六 建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
日程第七 公共工事の品質確保の促進に関する法律等の一部を改正する法律案(国土交通委員長提出)発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/17
-
018・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 日程第六、建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案、日程第七、公共工事の品質確保の促進に関する法律等の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。
委員長の報告及び趣旨弁明を求めます。国土交通委員長長坂康正君。
―――――――――――――
建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案及び同報告書
公共工事の品質確保の促進に関する法律等の一部を改正する法律案
〔本号末尾に掲載〕
―――――――――――――
〔長坂康正君登壇〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/18
-
019・長坂康正
○長坂康正君 ただいま議題となりました両法律案につきまして申し上げます。
まず、建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案について、国土交通委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。
本案は、請負契約において労働者の賃金原資となる労務費が適切に確保されるよう、中央建設業審議会が建設工事の労務費に関する基準を作成、勧告し、受注者及び注文者の双方に対し、著しく低い労務費による見積書の作成や変更依頼を禁止する制度を創設する等の措置を講じようとするものであります。
本案は、去る五月十四日本委員会に付託され、翌十五日斉藤国土交通大臣から趣旨の説明を聴取し、十七日質疑に入り、二十一日参考人から意見を聴取し、昨二十二日質疑を終了いたしました。質疑終了後、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと議決した次第であります。
なお、本案に対し附帯決議が付されました。
次に、公共工事の品質確保の促進に関する法律等の一部を改正する法律案について、提案の趣旨を御説明申し上げます。
本案は、将来にわたる公共工事の品質確保の促進を図るとともに、持続可能な建設業等を実現するためのもので、その主な内容は、
第一に、担い手確保のための働き方改革及び処遇改善に資するよう、公共工事等従事者の休日など労働条件の適正な整備を基本理念に定めること、
第二に、地域建設業等の維持に向けた環境整備を図るため、地域の実情を踏まえた競争参加資格を適切に定めること等を発注者の責務とすること、
第三に、新技術の活用等による生産性向上を図るため、新技術の活用推進を基本理念や受発注者の責務として位置づけること
などであります。
本案は、昨二十二日の国土交通委員会において、全会一致をもって委員会提出法律案として提出することに決したものであります。
なお、公共工事の品質確保の促進に関する件を本委員会の決議として議決したことを申し添えます。
何とぞ速やかに可決いただきますようお願い申し上げます。(拍手)
―――――――――――――発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/19
-
020・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) これより採決に入ります。
まず、日程第六につき採決いたします。
本案の委員長の報告は可決であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/20
-
021・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
次に、日程第七につき採決いたします。
本案を可決するに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/21
-
022・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。
――――◇―――――発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/22
-
023・額賀福志郎
○議長(額賀福志郎君) 本日は、これにて散会いたします。
午後一時十七分散会
――――◇―――――
出席国務大臣
農林水産大臣 坂本 哲志君
国土交通大臣 斉藤 鉄夫君
国務大臣 加藤 鮎子君
国務大臣 自見はなこ君発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/121305254X02920240523/23
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。