1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
昭和二十九年六月二日(水曜日)
午後零時五分開議
出席委員
委員長 辻 寛一君
理事 相川 勝六君 理事 長谷川 峻君
理事 田中 久雄君 理事 野原 覺君
理事 松平 忠久君
伊藤 郷一君 押谷 富三君
岸田 正記君 坂田 道太君
高田 弥市君 福田 一君
三和 精一君 牧野 寛索君
田中 久雄君 中嶋 太郎君
石村 英雄君 山口丈太郎君
小林 進君 前田榮之助君
松田竹千代君 小林 信一君
出席政府委員
文部事務官
(調査局長) 小林 行雄君
委員外の出席者
専 門 員 石井つとむ君
専 門 員 横田重左衞門君
—————————————
五月二十七日
委員竹山祐太郎君辞任につき、その補欠として
加藤高藏君が議長の指名で委員に選任された。
同月三十一日
委員加藤高藏君辞任につき、その補欠として町
村金五君が議長の指名で委員に選任された。
六月二日
委員山崎始男君及び辻原弘市君辞任につき、そ
の補欠として山口丈太郎君及び石村英雄君が議
長の指名で委員に選任された。
同日
委員原田憲君、木村武雄君、植木庚子郎君、世
耕弘一君及び田渕光一君辞任につき、その補欠
として押谷富三君、高田弥市君、福田一君、三
和精一君及び牧野寛索君が議長の指名で委員に
選任された。
同日
委員押谷富三君、高田弥市君、福田一君、三和
精一君及び牧野寛索君辞任につき、その補欠と
して原田憲君、木村武雄君、植木庚子郎君、世
耕弘一君及び田渕光一君が議長の指名で委員に
選任された。
—————————————
五月三十日
教育公務員特例法の一部を改正する法律案(荒
木正三郎君外十九名提出、参法第一九号)(
予)
同日
教育公務員特例法の一部を改正する法律案(参
議院提出、参法第一九号)
同月二十七日
教育委員会制度廃止に関する請願(丹羽喬四郎
君紹介)(第五〇九二号)
公立学校教職員の政治活動制限反対に関する請
願)(前田榮之助君紹介)(第五〇九三号)
の審査を本委員会に付託された。
—————————————
本日の会議に付した事件
閉会中審査に関する件
委員派遣に関する件
教育公務員特例法の一部を改正する法律案(参
議院提出、参法第一九号)
—————————————
請願
一 信州大学医学部附属病院復興に関する請願
(小坂善太郎君外十二名紹介)(第一〇二
号)
二 学校給食費増額等に関する請願)(島上善
五郎君紹介)(第一〇六号)
三 同(鳩山一郎君紹介)(第一〇七号)
四 同(山口シヅエ君紹介)(第一〇八号)
五 同(帆足計君紹介)(第一〇九号)
六 同(天野公義君紹介)(第一一〇号)
七 同(花村四郎君紹介)(第一一一号)
八 同(福田篤泰君紹介)(第二二号)
九 同(鈴木茂三郎君紹介)(第一一三号)
一〇 同外一件(神近市子君紹介)(第二四号)
一一 同(原彪君(無)紹介)(第一一五号)
一二 同(山花秀雄君紹介)(第一一六号)
一三 同外一件(淺沼稻次郎君紹介)(第一一七
号)
一四 同(加藤勘十君紹介)(第八号)
一五 同(熊本虎三君紹介)(第一一九号)
一六 同(菊川忠雄君紹介)(第一二〇号)
一七 同(河野密君紹介)(第一二一号)
一八 同外二件(中村高一君紹介)(第一二二
号)
一九 同(菊池義郎君紹介)(第一二三号)
二〇 同(三輪壽壯君紹介)(第一二四号)
二一 同(田中久雄君紹介)(第一五号)
二二 私学恩給財団の国庫補助金増額に関する請
願(淺香忠雄君紹介)(第一二六号)
二三 同(植木庚子郎君紹介)(第一二七号)
二四 同(岸田正記君紹介)(第一二八号)
二五 同(淺沼稻次郎君紹介)(第一二九号)
二六 同(星島二郎君紹介)(第二二〇号)
二七 同(只野直三郎君紹介)(第一一三号)
二八 同(今村忠助君外一名紹介)(第一三二
号)
二九 同(辻文雄君紹介)(第三号)
三〇 同(木原津與志君紹介)(第一三四号)
三一 同(足立篤郎君紹介)(第一三五号)
三二 同(江藤夏雄君紹介)(第二二六号)
三三 同(世耕弘一君紹介)(第二三七号)
三四 同(花村四郎君紹介)(第二二八号)
三五 同(志村茂治君紹介)(第一三九号)
三六 同(大西禎夫君紹介)(第一四〇号)
三七 同(廣瀬正雄君紹介)(第一四一号)
三八 同(苫米地英俊君紹介)(第一四二号)
三九 同(青柳一郎君紹介)(第一四三号)
四〇 市町村立学校職員給与負担法等の一部改正
に関する請願(赤路友藏君紹介)(第一四
四号)
四一 私学教職員共済組合法制定に関する請願(
只野直三郎君紹介)(第一四五号)
四二 公立小中学校整備費国庫補助に関する請願
(只野直三郎君紹介)(第一四六号)
四三 西宮市の昭和二十九年度小中学校児童生徒
の収容対策確立に関する請願(山下榮二君
紹介)(第一四七号)
四四 大阪市の昭和二十九年度中学校生徒の収容
対策確立に関する請願(有田二郎君紹介)
(第一四八号)
四五 へき地教育振興に関する請願(鈴木善幸君
紹介)(第一四九号)
四六 へき地教育振興法制定に関する請願(只野
直三郎君紹介)(第一五〇号)
四七 同(西村力弥君紹介)(第一五
一号)
四八 中学校舎増築に関する請願(田中久雄君紹
介)(第一五二号)
四九 学校給食用脱脂粉乳の飲用に関する請願(
早稻田柳右エ門君紹介)(第一五三号)
五〇 冷害対策としての学校給食費等国庫補助に
関する請願(岡村利右衞門君紹介)(第一
五四号)
五一 災害地域の学校給食無料実施に関する請願
(上林與市郎君紹介)(第一五五号)
五二 教育委員会制度廃止に関する請願(高瀬傳
君紹介)(第一五六号)
五三 学校建築基準の改正に関する請願(田中久
雄君紹介)(第一五七号)
五四 高等学校の定時制教育及び通信教育振興法
に基きその経費の予算強化に関する請願(
渡邊良夫君外四名紹介)(第一五八号)
五五 同(田中伊三次君紹介)(第一五九号)
五六 学校教職員の定員増加に関する請願(西村
力弥君紹介)(第一六〇号)
五七 義務教育施設基準の引上げに関する請願(
岡田五郎君紹介)(第一八六号)
五八 東京大学付属天文台の長野県招致に関する
請願(中澤茂一君紹介)(第三三一号)
五九 同(吉川久衛君紹介)(第三三三号)
六〇 同(松平忠久君紹介)(第三三四号)
六一 同(倉石忠雄君紹介)(第三三五号)
六二 古事記正解研究機関設置の請願(田嶋好文
君紹介)(第五二八号)
六三 災害地域の学校給食無料実施等に関する請
願(中村幸八君紹介)(第五二九号)
六四 幼稚園教員の養成機関拡充に関する請願(
田嶋好文君紹介)(第五三〇号)
六五 市町村立学校職員給与負担法の一部改正に
関する請願(田嶋好文君紹介)(第五二二
号)
六六 高等学校の定時制教育及び通信教育振興法
に基きその経費の予算強化に関する請願(
持永義夫君紹介)(第五三二号)
六七 同(櫻内義雄君紹介)(第五三三号)
六八 学校給食費増額等に関する請願(大平正芳
君紹介)(第五九五号)
六九 学校給食法制定の請願(大村清一君紹介)
(第五九六号)
七〇 義務教育費全額国庫負担に関する諸腰(大
平正芳君紹介)(第五九七号)
七一 奨学育英資金増額に関する請願(大平正芳
君紹介)(第五九八号)
七二 福岡県立筑紫丘高等学校の旧校舎復帰に関
する請願(中島茂喜君紹介)(第六二七
号)
七三 私学恩給財団の国庫補助金増額に関する請
願(竹尾弌君外七名紹介)(第六六四号)
七四 同(大西正道君紹介)(第七三八号)
七五 高等学校の定時制教育及び通信教育振興法
に基きその経費の予算強化に関する請願(
關谷勝利君紹介)(第六六八号)
七六 学校給食法制是等に関する請願(福田昌子
君紹介)(第六八五号)
七七 私学恩給財団の国庫補助金増額に関する請
願(門司亮君紹介)(第七五八号)
七八 同外一件(河本敏夫君紹介)(第七七六
号)
七九 同(田口長治郎君紹介)(第八〇五号)
八〇 学校給食費増額等に関する請願(島村一郎
君紹介)(第七六一号)
八一 教育委員会制度廃止に関する請願(高瀬傳
君紹介)(第七九四号)
八二 学校給食法制定等に関する請願(田口長治
郎君紹介)(第八〇三号)
八三 同外一件(山口シヅエ君紹介)
八四 同(久野忠治君紹介)(第八三号)
八五 教育環境の浄化に関する請願(菊川忠雄君
外五名紹介)(第八〇六号)
八六 地方教育委員会の廃止に関する請願(關内
正一君紹介)(第八四〇号)
八七 私学恩給財団の国庫補給金増額に関する請
願外一件(淺香忠雄君紹介)(第八四九
号)
八八 同(植木庚子郎君紹介)(第八五〇号)
八九 同(逢澤寛君紹介)(第八五一号)
九〇 同(足立篤郎君紹介)(第九九四号)
九一 同(廣瀬正雄君紹介)(第九九五号)
九二 高等学校の定時制教育及び通信教育振興法
に基きその経費の予算強化に関する請願(
山崎巖君紹介)(第八五二号)
九三 同(加藤精三君紹介)(第八五三号)
九四 同(小澤佐重喜君紹介)(第八五四号)
九五 同(中川源一郎君紹介)(第八五五号)
九六 同外一件(水谷長三郎君紹介)(第九〇九
号)
九七 同(原田憲君紹介)(第一〇〇四号)
九八 老朽校舎改築費国庫補助に関する請願(關
内正一君紹介)(第八七三号)
九九 新制中学校建築補助基準坪数引上げに関す
る請願(關内正一君紹介)(第八七五号)
一〇〇 地方教育制度改革に関する請願(倉石忠
雄君紹介)(第九七八号)
一〇一 同(小川平二君紹介)(第九七九号)
一〇三 同(松平忠久君紹介)(第九八〇号)
一〇三 中学校の建築基準引上げ等に関する請願
(坊秀男君紹介)(第九九六号)
一〇四 公立学校施設建設費国庫補助に関する請
願(倉石忠雄君紹介)(第九九七号)
一〇五 同(小川平二君紹介)(第九九八号)
一〇六 同(松平忠久君紹介)(第九九九号)
一〇七 高等学校老朽校舎改築費国庫補助等に関
する請願(降旗徳弥君紹介)(第一〇〇〇
号)
一〇八 同(小川平二君紹介)(第一〇〇一号)
一〇九 同(松平忠久君紹介)(第一〇〇一号)
一一〇 学校給食法制定等に関する請願(苫米地
英俊君紹介)(第一〇〇三号)
一一一 婦人教育振興費増額に関する請願(田中
龍夫君紹介)(第一〇八七号)
一一二 同(青柳一郎君紹介)(第一〇八八号)
一一三 同(今井耕君紹介)(第一一七九号)
一一四 同(岸信介君紹介)(第二一六二号)
一一五 同(石村英雄君紹介)(第一三六三号)
一一六 同(今澄勇君紹介)(第一三〇七号)
一一七 地方教育制度改革に関する請願(中澤茂
一君紹介)(第一二四九号)
一一八 高等学校老朽校舎改築費国庫補助等に関
する請願(中澤茂一君紹介)(第一二六一
号)
一一九 地方教育委員会制度存続に関する請願(
中村時雄君紹介)(第一二九九号)
一二〇 各種学校関係法令改正に対する工場学校
対策に関する請願(星島二郎君紹介)(第
二一〇八号)
一二一 私学恩給財団の国庫補助金増額に関する
請願(舘林三喜男君紹介)(第二三六五
号)
一二二 同(長野長廣君紹介)(第一四四八号)
一二三 地方教育制度改革に関する請願(井出一
太郎君紹介)(第一三八五号)一二四 同(原茂君紹介)(第一四六九号)
一二五 公立学校施設建設費国庫補助に関する請
願(井出一太郎君紹介)(第一三九一号)
一二六 同(原茂君紹介)(第一五〇四号)
一二七 高等学校老朽校舎改築費国庫補助等に関
する請願(井出一太郎君紹介)(第二三九
二号)
一一八 同(原茂君紹介)(第一五〇一号)
一一九 公立学校事務職員に教育公務員特例法適
用の請願(平岡忠次郎君紹介)(第一三九
三号)
一三〇 地方学校施設基準の引上げ等に関する請
願(大橋武夫君紹介)(第一四四七号)
一三一 婦人教育振興費増額に関する請願(福田
昌子君紹介)(第一四四九号)
一三二 へき地教育振興予算増額等に関する請願
(田中織之進君紹介)(第一五〇五号)
一三三 婦人教育振興費増額に関する請願(熊谷
憲一君紹介)(等一六一八号)
一三四 学校給食法制定等に関する請願(灘尾弘
吉君紹介)(第一六一九号)
一三五 公立学校事務職員に教育公務員特例法適
用の請願(松山義雄君紹介)(第一六二〇
号)
一三六 同(山口六郎次君紹介)(第一七六二号)
一三七 地方教育委員会制度存続に関する請願(
大石ヨシエ君紹介)(第一七〇四号)
一三八 同(中村時雄君紹介)(第一七〇五号)
一三九 書道教育実施に関する請願(辻寛一君紹
介)(第一七六三号)
一四〇 公立学校施設建設費国庫補助に関する請
願(青木正君紹介)(第一七六四号)
一四一 地方教育委員会制度存続に関する請願(
只野直三郎君紹介)(第一八二一号)
一四二 同外一件(中村庸一郎君紹介)(第一八
二二号)
一四三一私立学校振興に関する請願(只野直三郎
君紹介)(第二豊号)
一四四 盲ろう児童就学奨励法制定に関する請願
(只野直三郎君紹介)(第一八七三号)
一四五 学校給食法制定等に関する請願外二件(
大石ヨシエ君紹介)(第一八七四号)
一四六 義務教育費全額国庫負担に関する請願(
大石ヨシエ君紹介)(第一八七五号)
一四七 ナトコ映写機補修維持費国庫補助に関す
る請願(熊谷憲一君紹介)(第一八七六
号)
一四八 私学恩給財団の国庫補助金増額に関する
請願(只野直三郎君紹介)(第一八七七
号)
一四九 公立学校事務職員に教育公務員特例法適
用の請願(芦田均君紹介)(第一八七八
号)
一五〇 私学恩給財団の国庫補助金増額に関する
請願(塚原俊郎君紹介)(第一九四四号)
一五一 同(江藤夏雄君紹介)(第一九四五号)
一五二 同(大西禎夫君紹介)(第一九四六号)
一五三 同(高橋等君紹介)(第一九四七号)
一五四 学校給食法制定等に関する請願(大橋武
夫君紹介)(第一九四八号)
一五五 公立学校建物及び校地災害復旧に関する
請願(大石ヨシエ君紹介)(第一九四九
号)
一五六 公立学校施設費国庫補助に関する請願(
只野直三郎君紹介)(第一九五〇号)
一五七 幼稚園教育振興に関する請願(野原覺君
外七十一名紹介)(第一九五一号)
一五八 教育委員会制度廃止に関する請願(片島
港君紹介)(第二一三〇号)
一五九 花岡町所在小学校増築費国庫補助増額に
関する請願(石田博英君紹介)(第二二二
号)
一六〇 学校給食法制是等に関する請願外二件(
逢澤覺君紹介)(第二二五二号)
一六一 同(田中久雄君紹介)(第二二五三号)
一六二 同外一件(山崎始男君紹介)(第二二四
号)
一六三 同外二件(橋本龍伍君紹介)(第二三二
号)
一六四 同(大村清一君紹介)(第二三六八号)
一六五 婦人教育振興費増額に関する請願(森幸
太郎君紹介)(第三三一四号)
一六六 公立学校事務職員に教育公務員特例法適
用の請願(岡村利右衞門君紹介)(第二三
二二号)
一六七 奈臭県立医科大学の国立移管に関する請
願(秋山利恭君外四名紹介)(第二三二五
号)
一六八 学校給食法制定の請願外二件(逢澤寛君
紹介)(第二三六九号)
一六九 同外三件(大村清一君紹介)(第二三七
〇号)
一七〇 教育委員会制度廃止に関する請願外二十
七件(木原津與志君紹介)(第二三七一
号)
一七一 同外二十五件(鈴木茂三郎君紹介)(第
二三七二号)
一七二 同外十九件(櫻井奎夫君紹介)(第三三
七三号)
一七三 義務教育教員の定員確保専守に関する請
願(小林進君紹介)(第二三七四号)
一七四 暦法審議会設置に関する請願(辻寛一君
紹介)(第二三七五号)
一七五 学校給食法制定の請願(和田博雄君紹
介)(第二四四七号)
一七六 同外一件(小枝一雄君紹介)(第三五七
六号)
一七七 学校給食法制定等に関する請願外二件(
和田博雄君紹介)(第二四四八号)
一七八 同(塚原俊郎君紹介)(第二五七七号)
一七九 同外一件(中原健次君紹介)(第二五七
八号)
一八〇 同外二件(小枝一雄君紹介)(第二五七
九号)
一八一 同外三件(星島二郎君紹介)(第二五八
〇号)
一八二 へき地離島教育振興に関する請願(尾崎
末吉君紹介)(第二四四九号)
一八三 高等学校の定時制教育及び通信教育振興
法に基きその経費の予算強化に関する請願
(首藤新八君紹介)(第二五八一号)
一八四 国民道義こう揚宣布に関する請願(相川
勝六君外二名紹介)(第二五八二号)
一八五 北河内第二小学校の学級編成及び職員組
織に関する請願(佐々木盛雄君紹介)(第
二五八三号)
一八六 国旗記念日制定の請願(今井耕君紹介)
(第二五八四号)
一八七 王塚古墳壁画模写費国庫補助に関する請
願(中島茂喜君紹介)(第二五八五号)
一八八 公立学校事務職員の待遇改善に関する請
願(池田清志君紹介)(第二六八〇号)
一八九 昭和二十九年度教育予算増額に関する請
願(伊東岩男君紹介)(第二六八一号)
一九〇 公立学校事務職員に教育公務員特例法適
用の請願(大石ヨシエ君紹介)(第二六八
二号)
一九一 義務教育費全額国庫負担に関する請願(
大石ヨシエ君紹介)(第二六八三号)
一九二 同(大石ヨシエ君紹介)(第二七八五
号)
一九三 婦人教育振興費増額に関する請願(堤ツ
ルヨ君紹介)(第三六八四号)
一九四 学校給食法制定等に関する請願(大石ヨ
シエ君紹介)(第二北五八号)
一九五 公立学校事務職員に教育小務員特例法適
用の請願(橋本龍伍君紹介)(第三八八〇
号)
一九六 学校給食法制定の請願外一件(黒田寿男
君紹介)(第二九四五号)
一九七 学校給食法制定等に関する請願(黒田寿
男君紹介)(第二九四六号)一九八 石部小学校改築費国庫補助に関する請願
(堤ツルヨ君外一名紹介)(第二九四七
号)
一九九 公立学校施設建設費国庫補助に関する請
願(増田甲子七君紹介)(第三〇二二号)
二〇〇 高等学校老朽校舎改築費国庫補助等に関
する請願(増田甲子七君紹介)(第三〇二
三号)
二〇一 学校給食法制定等に関する請願(山手滿
男君紹介)(第三〇二四号)
二〇二 私学恩給財団の国旗補助金増額に関する
請願(小金義照君紹介)(第三〇一一五
号)
二〇三 同(關谷勝利君紹介)(第三一五三号)
二〇四 公立学校事務職員の待遇改善に関する請
願(石山權作君紹介)(第三一五一号)
二〇五 同(山崎猛君紹介)(第三二五二号)
二〇六 公立学校教職員の政治活動制限反対に関
する請願(成田知巳君外七名紹介)(第三
二九五号)
二〇七 同(吉川久衛君紹介)(第三三六三号)
二〇八 公立学校事務職員に教育公務員特例法適
用の請願(松岡俊三君紹介)(第三一二
号)
二〇九 同(古井喜實君紹介)(第三三二二号)
二一〇 同(大石ヨシエ君紹介)(第三三一六
号)
二一一 在日朝鮮人に対する学校教育保障に関す
る請願(福田昌子君紹介)(第三三六一
号)
二一二 公立学校事務職員の待遇改善に関する請
願(田中久雄君紹介)(第二三六一一号)
二一三 同(原田憲君紹介)(第三三一七号)
二一四 公立学校施設費国庫補助に関する請願(
杉村沖治郎君紹介)(第三三四九号)
二一五 同(荒舩清十郎君紹介)(第三四五六
号)
二一六 学校給食法制是等に関する請願(塚原俊
郎君紹介)(第三三五〇号)
二一七 老朽危険校舎改築費国庫補助に関する請
願(今井耕君紹介)(第三三九八号)
二一八 学校人事の取扱に関する請願外九件(櫻
井奎夫君紹介)(第三四五五号)
二一九 在日朝鮮人に対する学校教育保障に関す
る請願(高津正道君紹介)(第三四五七
号)
二二〇 公立学校事務職員の待遇改善に関する請
願(佐藤善一郎君紹介)(第三五一九号)
二二一一同(粟山博君紹介)(第三五六五号)
二二二 教育委員会制度廃止に関する請願(佐竹
新市君紹介)(第三五一〇号)
二二三 同(山口丈太郎君紹介)(第三五二一
号)
二二四 高等学校の定時制教育及び通信教育振興
法に基きその経費の予算強化に関する請願
(安平鹿一君紹介)(第三五二二号)
二二五 公立学校教職員の政治活動制限反対に関
する請願(帆足計君紹介)(第三五二三
号)
二二六 同(柳田秀一君紹介)(第三五二四号)
二二七 同(菊川忠雄君外一名紹介)(第三五二
五号)
二二八 同(鈴木茂三郎君紹介)(第三五六六
号)
二二九 同(神近市子君紹介)(第三五六七号)
二三〇 同(三輪壽壯君紹介)(第三五九七号)
二三一 同(河野密君紹介)(第三六二二号)
二三二 被害農家児童生徒救済に関する請願(猪
俣浩三君紹介)(第三五七八号)
二三三 公立学校事務職員の身分確立に関する請
願(只野直三郎君紹介)(第三六二九号)
二三四 公立学校教職員の政治活動制限反対に関
する請願(島上善五郎君紹介)(第三六三
〇号)
二三五 同外一件(野原覺君外二名紹介)(第三
六二二号)
二二六 同(山口シヅエ君紹介)(第三八三二
号)
二二七 同(野原覺君紹介)(第三六七〇号)
二三八 同(吉川久衛君紹介)(第三六七一号)
二三九 同(松平忠久君紹介)(第三六七二号)
二四〇 同(加藤勘十君紹介)(第三六七三号)
二四一 同(淺沼稻次郎君紹介)(第三六七四
号)
二四二 同(河野密君紹介)(第三六七五号)
二四三 同(中村高一君紹介)(第三六七六号)
二四四 同(島上善五郎君外四名紹介)(第三六
七七号)
二四五 同(辻原弘市君紹介)(第三六七八号)
二四六 同外二件(山下春江君紹介)(第三六七
九号)
二四七 同(菊川忠雄君紹介)(第三七二八号)
二四八 同(鈴木茂三郎君紹介)(第三七五六
号)
二四九 石部小学校改築費国庫補助に関する請願
(今井耕君紹介)(第二六六八号)
二五〇 同(森幸太郎君紹介)(第三六六九号)
二五一 冷害地の学校給食実施等に関する請願外
一件(松井政吉君紹介)(第三七二六号)
二五二 婦人教育振興費増額に関する請願(矢尾
喜三郎君紹介)(第三七二七号)
二五三 教育職員免許法等の一部改正に関する請
願外二件(辻原弘市君紹介)(第三七二九
号)
二五四 教育委員会法廃止等に関する請願外一件
(辻原弘市君紹介)(第三七三〇号)
二五五 教育委員会法の一部改正等に関する請願
(辻原弘市君紹介)(第三七三二号)
二五六 教育委員会法の一部改正に関する請願(
辻原弘市君紹介)(第三七三二号)
二五七 へき地学校施設災害復旧費国庫補助増額
等に関する請願(辻原弘市君紹介)(第三
七三三号)
二五八 教育施設災害復旧費国庫補助等に関する
請願(井手以誠君紹介)(第三七三四号)
二五九 教育職員免許法の一部改正に関する請願
外二件(辻原弘市君紹介)(第三七五七
号)
二六〇 公立学校教職員の政治活動制限反対に関
する請願外二件(吉川久衛君紹介)(第三
七九三号)
二六一 同(萩元たけ子君紹介)(第三八二七
号)
二六一 同(並木芳雄君紹介)(第三八八一号)
二六二 同外一件(淺沼稻次郎君紹介)(第三八
六二号)
二六四 同(中村高一君紹介)(第三六三号)
二六五 同(河野密君紹介)(第三八八八四号)
二六六 同(鈴木義男君紹介)(第三八一八五
号)
二六七 同(門司亮君紹介)(第三八六六号)
二六八 同外一件(冨吉榮二君紹介)(第三八六
七号)
二六九 同(杉山元治郎君紹介)(第三八六八
号)
二七〇 同(岡良一君紹介)(第三八六九号)
二七一 同(田中幾三郎君紹介)(第三八七〇
号)
二七二 同(中井徳次郎君紹介)(第三八七一
号)
二七三 同(受田新吉君紹介)(第三八七二号)
二七四 同(吉川兼光君紹介)(第三八七三号)
二七五 同(細野三千雄君紹介)(第三八七四
号)
二七六 同外二件(松平忠久君紹介)(第三八七
五号)
二七七 同(西尾末廣君紹介)(第三八七六号)
二七八 同(大西正道君紹介)(第三
八七七号)
二七九 同(小林信一君紹介)(第三八九〇号)
二八〇 同(中村英男君紹介)(第三八九一号)
二八一 同(山手滿男君紹介)(第三八九二号)
二八二 同(原彪君紹介)(第三八九三号)
二八三 公立学校事務職員の待遇改善に関する請
願(大橋忠一君紹介)(第三七九四号)
二八四 同(長野長廣君紹介)(第三八二六号)
二八五 同(柳原三郎君紹介)(第三八五五号)
二八六 学校教育法等の一部を改正する法律制定
促進に関する請願(池田清志君紹介)(第
三七九五号)
二八七 高山祭及び屋台を文化財として保存に関
する請願(岡村利右衞門君紹介)(第三八
五三号)
二八八 石部小学校改築費国庫補助に関する請願
(堤ツルヨ君紹介)(第三八九四号)
二八九 公立学校教職員の政治活動制限反対に関
する請願(神近市子君紹介)(第三九〇七
号)
二九〇 同(萩元たけ子君紹介)(第三九〇八
号)
二九一 同(高津正道君紹介)(第四〇〇二号)
二九一 同(吉川久衛君紹介)(第四〇〇三号)
二九三 同(井堀繁雄君外一名紹介)(第四〇〇
四号)
二九四 同外一件(中澤茂一君紹介)(第四〇〇
五号)
二九五 同(萩元たけ子君紹介)(第四〇〇六
号)
二九六 高等学校の定時制教育及び通信教育振興
法に基きその経費の予算強化に関する請願
(田中龍夫君紹介)(第四〇〇〇号)
二九七 公共学校事務職員に教育公務員特例法適
用の請願(加藤高臓君紹介)(第四〇〇一
号)
二九八 公立学校教職員の政治活動制限反対に関
する請願(萩元たけ子君紹介)(第四〇六
四号)
二九九 同外二十四件(山花秀雄君紹介)(第四
〇六五号)
三〇〇 同(前田榮之助君紹介)(第四一八一
号)
三〇一 同(三輪壽壯君紹介)(第四一八二号)
三〇二 同(淺沼稻次郎君紹介)(第四一八三
号)
三〇三 同(松平忠久君紹介)(第四一八四号)
三〇四 同(小林進君紹介)(第四一八五号)
三〇五 重要文化財比叡山延暦寺の釈迦堂修築に
関する請願(高津正道君紹介)(第四一八
六号)
三〇六 定時制高等学校教職員の給与切替えに関
する請願(中井一夫君紹介)(第四一二四
号)
三〇七 文化財保護法の一部改正等に関する請願
(世耕弘一君外十名紹介)(第四二一五
号)
三〇八 宗教法人法の一部改正に関する請願(倉
石忠雄君紹介)(第四二四六号)
三〇九 追浜地内官修墳墓の祭し及び管理の復活
に関する請願(山本正一君紹介)(第四二
七一号)
三一〇 公立学校事務職員に教育公務員特例法適
用の請願(加藤宗平君紹介)(第四三五
号)
三一一 国立岩手大学に附属高等学校設置の請願
(鈴木善幸君紹介)(第四三六〇号)
三一二 学校給食法制定の請願外一件(中原健次
君紹介)(第四四八二号)
三一三 同外一件(大村清一君紹介)(第四四八
三号)
三一四 同(大村清一君紹介)(第四五二五号)
三一五 学校給食法制定等に関する請願外四件(
大村清一君紹介)(第四四八四号)
三一六 教育委員会法の一部改正に関する請願(
高橋圓三郎君紹介)(第四五四二号)
三一七 学校給食法制是等に関する請願外三件(
小枝一雄君紹介)(第四五八八号)
三一八 学校給食法制定の請願外目件(小枝一雄
君紹介)(第四五八九号)
三一九 公立学校教職員の政治活動制限反対に関
する請願(櫻井奎夫君紹介)(第四六九一
号)
三二〇 元海軍工廠工員養成所補修科卒業生の文
部省学歴認定に関する請願(辻文雄君紹
介)(第四七三三号)
三二一 教職員免許法の一部改正に関する請願(
中村梅吉君紹介)(第四七三四号)
三二二 伝染病研究所施設の整備改善等に関する
請願(加藤勘十君紹介)(第一七六七号)
三二三 公立学校教職員の政治活動制限反対に関
する請願(小泉純也君紹介)(第四七五六
号)
三二四 元海軍工廠工員養成所補習科卒業生の文
部省学歴認定に関する請願(柳田秀一君紹
介)(第四七五七号)
三二五 同(前田榮之助君紹介)(第四七七七
号)
三二六 境小学校体育館建設に関する請願(足鹿
覺君紹介)(第四七九三号)
三二七 元海軍工作庁工員養成所補習科卒業生の
文部省学歴認定に関する請願(小泉純也君
紹介)(第四八〇六号)
三二八 草津小学校改築費国庫補助等に関する請
願(森幸太郎君紹介)(第四八〇七号)
三二九 公立学校教職員の政治活動制限反対に関
する請願(大石ヨシエ君紹介)(第四八七
五号)
三三〇 私立学校教職員共済組合の掛金に関する
請願(只野直三郎君紹介)(第四八七六
号)
三三一 五大市の小中学校児童生徒の収容対策確
立に関する請願(辻寛一君紹介)(第四九
一二号)
三三二 児童生徒の越境入学解消に解する請願(
大平正芳君紹介)(第四九二二号)
三三三 学校給食調理室新築費国庫補助に関する
請願(庄司一郎君紹介)(第四九七二号)
三三四 元第三海軍燃料廠工員養成所補習科卒業
生の文部省学歴認定に関する請願(受田新
吉君紹介)(第四九七三号)
三三五 伊部南大窯跡を重要文化財に認定の請願
(逢澤寛君紹介)(第四九九五号)
三三六 公立学校事務職員の待遇改善に関する請
願(小泉純也君紹介)(第五〇三三号)
三三七 義務教育学校の屋内体操幌整備地域に関
する請願(鈴木善幸君外七名紹介)(第五
〇七六号)
三三八 福島中学校新築費国庫補助に関する請願
(辻文雄君紹介)(第五〇七七号)
三三九 教育委員会制度廃止に関する請願(丹羽
喬四郎君紹介)(第五〇九二号)
三四〇 公立学校教職員の政治活動制限反対に関
する請願(前田榮之助君紹介)(第五〇九
三号)発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/0
-
001・辻寛一
○辻委員長 これより会議を開きます。教育公務員特例法の一部を改正する法律案を議題といたします。提案理由の説明を聴取いたします。剱木亨弘君。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/1
-
002・剱木亨弘
○剱木参議院議員 ただいま議題となりました教育公務員特例法の一部を改正する法律案の提案の理由を、発議者を代表いたしまして説明申し上げます。
御承知の通り、地方公務員法第二十二条第一項によりますと、すべて職員が採用されます場合、六箇月間は条件付採用となり、その間は地方公務員法に規定する一定の身分の保障はないことになつております。ところが、地方教育委員会が設置されまして以来、たとえば義務教育諸学校の校長及び職員につきまして、市町村の間に人事交流が行われます場合にも、本条の規定がそのまま適用されます結果、その転任地におきましては、すべてあらためて新規採用となりますため、六箇月間は条件付採用とならざるを得ない実情であります。そのため、きわめて瀕繁に行われることの多い義務教育学校等の間の人事交流におきまして、本条はまことに重大な障害となつております。従つて、同一都道府県内におきまして、大学以外の公立学校の校長及び教員の人事交流の円滑を期するためには、ぜひとも本条について特例を設け、この不合理を除去しなければならないわけでありまして、世論もまた強くこれを要望いたしております。
以上の理由から、ここに本法案を提案いたしました。何とぞ慎重御審議の上、すみやかに御賛同くださいますようお願いいたします。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/2
-
003・辻寛一
○辻委員長 本案に対する質疑を行います。質疑もないようでありまするから、本案に対する質疑はこれにて終了いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/3
-
004・辻寛一
○辻委員長 御異議なしと認めます。よつて質疑は終了いたしました。
討論に入ります。討論の通告も別にないようでございまするから、討論を省略いたしたいと思いまするが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/4
-
005・辻寛一
○辻委員長 御異議なしと認めます。よつて討論は省略されました。
採決を行います。教育公務員特例法の一部を改正する法律案に賛成の諸君の御起立を願います。
〔総員起立〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/5
-
006・辻寛一
○辻委員長 起立総員。よつて本案は原案の通り可決されました。
なお委員会報告書等の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/6
-
007・辻寛一
○辻委員長 御異議なしと認め、さよう決します。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/7
-
008・辻寛一
○辻委員長 次に請願審査小委員長より小委員会における審査の結果報告を聴取いたすことにいたします。請願審査小委員長相川勝六君。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/8
-
009・相川勝六
○相川委員 私より当委員会の請願審査小委員会の審査の結果について御報告申し上げます。
小委員会は去る五月三十日に慎重なる審査を行いました結果、本日の請願日程中採択の上内閣に送付すべきものと決定したものは一から四〇、四二から四五、四八から五一、五三から五七、六三から六八、七〇、七一、七三から八〇、八二から八五、八七から九九、一〇三から一一六、一一八、一二一、一二二、一二五から一三六、一三九、一四〇、一四三、一四五、一四六、一四八から一五四、一五六、一五七、一六〇から一六七、一七三、一七七から一八四、一八七、一八八、一九〇から一九五、一九七、一九九から二〇五、二〇八から二一〇、二一二から二一八、二二〇、二二一、二二四、二三二、二三三、二五一、二五二、二五七、二五八、二八三から二八五、二八七、二九六、二九七、三〇五、三一〇、三一一、三一五、三一七、三二〇、三二二、三二四、三二五、三二七三三〇、三三一、三三三から三三七であります。
次に議決不要と決定したものは四一、四六、四七、六九、一四四、一六八、一六九、一七五、一七六、一八九、一九六、二〇六、二〇七、二二五から二三一、二三四から二四八、二五三、二六〇から二八二、二八九から二九五、二九八から三〇四、三〇七、三一二、三一二、三一四、三一八、三一九、三二一、三二三、三二九、三四〇。
なおその他の請願はいずれも保留すべきものとし、その審査を延期いたした次第でございます。
以上御報告いたします。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/9
-
010・辻寛一
○辻委員長 お諮りいたします委員会といたしまして、ただいまの小委員長の報告の通りに決するに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/10
-
011・辻寛一
○辻委員長 御異議ないものと認め、さよう決します。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/11
-
012・辻寛一
○辻委員長 次にお諮りいたします。
まず閉会中の審査案件に関しまして、ただいまその申出書を朗読いたします。
閉会中の審査申出書一、
一、閉会中審査すべき事件
教育の遠境に関する件
学術研究に関する件
文化財保護に関する件閉会中審査の目的
教育学術文化の実情を検討し、文部行政の適正をはかるため右により閉会中もなお審査をいたしたいから、しかるべく取計い願いたい。
昭和二十九年六月二日
文部委員長 辻寛一
衆議院議長 堤康次郎殿
ただいま朗読いたしました申出書の案件を閉会中審査案件として議長に提出いたしたいと思いますが御異議ありませんか。
〔「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/12
-
013・辻寛一
○辻委員長 御異議がありますから、発言を許します。野原覺君。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/13
-
014・野原覺
○野原委員 ただいま委員長から朗読されました議会閉会中の審査に関して、私は異議があるわけでありますが、その異議を申し出る前に委員長の所見を二、三ただしたい点があるのであります。
その第一点は、当文部委員会は、第十九国会が開かれましてから、教育二法案を初め幾多の政府提案を私どもは審議して参つたのでありますが、社会党の左右両派その他から議員立法として相当重要なる法案が出されておるのでございますが、これらの議員立法ははたして審議が十分になされておると委員長は考えておるかどうか、この点に関する委員長の見解をまず承りたい。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/14
-
015・辻寛一
○辻委員長 委員会の都度、必ず両社会党提出の法案も日程に上せております。上せておりますが、別に御質疑がございませんので、御質疑を委員諸君に強要するわけに委員長としては参りません。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/15
-
016・野原覺
○野原委員 委員会の初めの段階において、議員立法を形式的に議題に供したことは私も認めるのであります。私ども提案者側としては、常に提案者席にすわつて各党の質疑をお願いしたのでありますけれども、どういうものか頭からそれに対して質疑もされなかつたということもこれまた事実であります。従つて私どもは、この法案というものは十分に審議されていない。もし委員長が十二分に審議されておるという御見解であるならば、その十二分に審議されたという根拠をお示しいただかなければ私どもは了解できない。この点に関して、あなたは十二分に審議されておるとお考えなのか、重ねてお尋ねしたい。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/16
-
017・辻寛一
○辻委員長 御審議いただきますのは委員諸君でございますので、私といたしましては御審議いただく機会は、政府提出法案と同様に十分にお与えいたしていると存じます。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/17
-
018・前田榮之助
○前田(榮)委員 委員長は、われわれ議員が提案いたしました議案を一応公報に載せて議題にいたしておることによつて本案が審議されているがごときお話があつたのであります。まことにわれわれを侮辱するもはなはだしいものであります。教育二法案が本委員会を通過いたしたのは四月二十六日であつたと思う。それから何日かかつているか、その間ろくろく開いておらないではないか。委員がこの問題の審議を提議しようといつても、提議する委員会は開いておらぬじやないか。こういうことで、誠意をもつて法律案を審議する態度でおるとは、われわれ断じて考えられない。(「委員が悪いんじやないか、委員長が悪いんじやない。」と呼び、その他発言する者多し)委員会を開くのは委員長じやないか、何を言うか。委員に委員会を開く権限があるか。
〔「委員長を責めてもしようがない。」「きよう初めて委員会に出て来て何を言うか」と呼び、その他発言する者多し〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/18
-
019・辻寛一
○辻委員長 静粛に願います。前田さん、委員長に対する質問をどうぞ続けてください。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/19
-
020・前田榮之助
○前田(榮)委員 委員長はぼくに質問を継続せいと言つておいて、あんなことを言つて妨害しているのをなぜ制止しないか。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/20
-
021・辻寛一
○辻委員長 静粛になりましたからどうぞ。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/21
-
022・前田榮之助
○前田(榮)委員 このわれわれの提案については、全国の国民からわれわれ委員の手元へ多数の書類が参つておるのでありまして、これは国民の強い要求の声だとわれわれは信じているのであります。かかる重要なところの案件をろくすつぽ審議をしないで、このまま審議未了に放擲することはわれわれ国民の代表者といたしましては、きわめて不当だと考えるのであります。にもかかわらず委員長は、これらの案が五件も六件も出ている、また参議院からは参議院の回付案も二件も出ているにもかかわらず、委員会を開くべきだのに委員会を開かない。そうしてこの案の審議をろくすつぽしておらない。何ゆえに委員会を開かなかつたか、この点を委員長は明確な御答弁を願いたい。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/22
-
023・辻寛一
○辻委員長 正確に回数は覚えておりませんが、少くとも十回内外の委員会は、教育二法案が通過いたしましてから開いております。従いまして十分御審議をいただく機会は、委員長としてお与えしたものと考えております。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/23
-
024・野原覺
○野原委員 ただいま私が質問してから前田委員がお尋ねになつたわけでございますが、それに対する委員長の御答弁は、まつたくごまかしもはなはだしい。あなたは委員会を十二分に開いた、それから議員立法については審議の機会を与えたと申されますけれども、私が尋ねておるのは、それに対してあなたが今答えられておるような、ただお口の先だけの答弁ではない。私は根拠を言つてもらいたい。それでは一体、何時間この議員立法について審議をされたのか。あなたが審議をしたと言うならば、根拠があるはずなんだ。そうして一体何人の質問者があつて、教育二法案が上つてからこれだけの期間があつたから、その間にどれだけの委員会を開いたかという根拠の御説明があるまでは、私どもはこの問題は了解ができない。その根拠を的確に示してもらいたい。これは私は委員長として当然の職務上の義務であろうと思う。委員長は、これははなはだ失礼ではございますけれども、決してあなたは自由党だけの委員長ではないはずです。しかも辻さんは、辻委員長に関しては、私はある程度の良識と、なかなかこの方は正直な良心を持たれた方であると実はかねてある点においては敬服をいたしておるのでありますが、この問題に関する限り、ここにすわつておられる何名かの自由党の諸君から教唆扇動をされて、事ここに至つたのであるかどうか、この点に対する率直簡明なる答弁をいただきたい。答弁のいかんによつて、私どもは議院運営委員会なり本会議において、これは重大な議員立法に対する軽視ですから、その点をたださなければならない。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/24
-
025・辻寛一
○辻委員長 何度お答え申し上げましても同じことでありまして、当委員会に付託されましたのは、政府提案と議員提案のいかんを問わず、平等に取扱つておるつもりでございまして、公報をごらんいただけばわかりますように、必ず日程にのばしておりまするし、また議題にもしばしば供しおるわけでございます。従いまして委員長といたしましてこの法案の取扱いに対する責任は十分果したと存ずる次第であります。どうか御異議の内容についてひとつ申出をいただきたいと思います。私に対する質問は何度仰せになつても同じことでありますから、御異議の内容を御発表、願いたい。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/25
-
026・野原覺
○野原委員 いやしくも答弁をなさるならば、質問の焦点に合わして御答弁があつてしかるべきであります。ところがあなたは何回答弁されても——私は正確な根拠を出してもらいたいと言つておる。よろしいか。教育二法案が上つたのは三月一十六日、それが上つてから今日に至るまで、どれだけの文部委員会が開かれて、どれだけの一体審議の機会があつたのか。一月から実は百五十日以上、この議員立法はたなざらしにされておる。何名の質問者があつたのか。私の記憶するところによれば坂田道太君外一人くらい。たしか坂田君が教育委員会の問題について質問したくらいではないかと思う。これが重大なんです。いくら野党が提出した立法といえども、少くとも議員立法として出されたものを、そのような状態で押し切るということは、われわれ了解できない。しかもこれは単なる野党の政策的な立法じやないのです。日本の教育に対する重要な問題がほとんど網羅されておる。それを質疑も審議もされないで、あくまでも強引に、きようは数をそろえて打切ろうというような、そういうことを是認するようなあなたの態度は、まつたくこれは文部委員長としての責任を果されたものとは思われない。私の質問にお答えを願いたい。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/26
-
027・辻寛一
○辻委員長 あなたの御質問には核心をついた私御答弁を申し上げておると思うのであります。教育二法案が上りましてからも、今聞きますれば十回はやつております。その都度日程に上しております。たまたま議題に供さなかつた場合もありますが、日程に上しておりますから、議題に上せという御発言でございますれば、当然上していることと思います。従いまして、そうした機会は十分にお与えをいたしておるわけでございますから、今の委員長に対する御批判はあたらないと思います。
〔発言する者多し〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/27
-
028・辻寛一
○辻委員長 それでは御異議についての御発言をいただきたいと存じます。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/28
-
029・小林進
○小林(進)委員 たまたまわれわれ野党の提出いたしました教育に関する重要なる議員立法に対し、委員長は今までのわれわれの委員会における審議が相当の質問もなかつたからその必要を認めないというような御答弁でありまするが、三月二十六日、教育二法案が上つて以来六十七日の間、一体われわれは何回委員長に委員会の開会を要求したか。その間にこういうぼくらの重要な法案であるから、当然その質問の中心は文部大臣に対して行わなければならない。しからばその三月二十六日以後今日に至るまで、十何回開かれたという文部委員会に、文部大臣がわれわれの重要なる質問を受けるために一体何回この委員会に出席されたか。私はそれをひとつ承つておきたい。いま一つは、公報に記載をしたからわれわれに十分な質問討議の機会を与えたというようなりくつは、これはいつからそういうことになつたか。公報と委員会で具体的に議題にされたということは別個だ。それを公報に上せたから十分討論の機会を与えたというのは、これは三百代言的りくつである、そういうりくつは成立つか成立たぬか、この問題をひとつ言訳してもらいたい。それからいま一つは……(発言する者多し)三等席は黙つている。特に私の言いたいことは、三月二十六日から今日に至るまでにおける委員会において、われわれの提案するこの重要なる法案を審議しないときには、必ず緊急性ある当面重大なる問題に時間をとられていた。だからもしこの問題を審議しないとき、われわれは委員会を開いて、わけのわからない、むだな質問をしたという逆説が生れて来るわけだ。一体委員長の意向はどうか。われわれはこの法案に質問したいけれども、この法案に先立つて重要な問題、緊急な問題が出て来た、そのためにやむを得ず質問ができなかつたという場合もあつた。そういう点を委員長は了承せられるかどうか。あたかもわれわれの引伸ばし作戦的の法案であつたから、十分時間を与えたのに、時間を空費した、この問題の質問に至らずして、単なる継続審議に持込むために時間を空費したという言い方をしておる、これは失敬千万だ。われわれが与えられた質問をいたずらに伸ばして法案の審議をしないで今日まで来たというような…(「何言うか、わけがわからぬ」と呼ぶ者あり)君みたいな頭の悪い者にはわからない。われわれは今日といえども重大なる緊急な質問をしなければならない場合には、いつでも質問する。法案の審議をあとまわしにしても緊急質問をする。けれどもそれあるがために審議未了にしてもいいということにはならない。どうか継続審議をやつて、どうしてもこの法案を審議してもらいたい、もらわなければ、しないというならば、これから一切のことを文部委員会はやめればよろしい、みんなやめればよろしい、政府提案の審議もやめればよろしい、ひとつ委員長の答弁をお願いします。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/29
-
030・辻寛一
○辻委員長 では一応御答弁申し上げます。文部大臣が出席しなかつたというお話でありまするが、委員会を開きますれば、支障ない限り当然文部大臣は出席いたしまするが、御承知のごとく、当時は参議院の方にくぎづけの状態でありました。なお委員各位の中から、特に文部大臣の出席を要求されまして、この法案を議題にせよというお話はなかつたのであります。ありますれば文部大臣……(発言する者あり)あなたは私の答弁を聞いておりませんね。自分の言いたいことだけしやべつて、何ですか。——もし文部大臣がどうしても出席しなければならぬという御要求がありますれば、文部大臣が出席できないという場合には委員会は開かなかつたのであります。そういう事情が多かつたのでありますが、少くとも法案に対する審議をいただきたいと思つて委員会を開いて参つたのであります。
それから第二点、継続審議云々ということでございますが、これにつきまして、それを含めましてこの委員会にこれからお諮りをいたそうといたしておるのでありますが、あなたは結局、ただいま私が申し上げました申入書に対する案件について御異議があると認めるわけでございます。従いまして、御異議があるようでございますので、これにつきまして採決をいたします。委員長が朗読いたしました申入書の通り決するに賛成の諸君の起立を求めます。
〔賛成者起立〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/30
-
031・辻寛一
○辻委員長 起立多数。よつて閉会中審査に関する件は、ただいま朗読をいたしました通り決定をいたしました。
なおただいま野原委員より、教育委員会法の一部を改正する法律案、(野原覺君外百三十二名提出、衆法第四号)……。
〔離席し発言する者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/31
-
032・辻寛一
○辻委員長 教育委員会法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法令の整理等に関する法律案(野原覺君外百三十二名提出、衆法第五号)、市町村立学校職員給与負担法の一部を改正する法律案(野原覺君外百三十二名提出、衆法第六号)。学校教育法等の一部を改正する法律案(前田榮之助君外百三十二名提出、衆法第七号)……。
〔発言する者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/32
-
033・辻寛一
○辻委員長 委員長発言中……。教育公務員特例法の一部を改正する法律案(前田榮之助君外百三十二名提出、衆法第八号)を閉会中継続審査に付せよとの動議が提出されておりますので、この際野原君より提出された動議について採決いたします。賛成の諸君の起立を求めます。
〔賛成者起立〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/33
-
034・辻寛一
○辻委員長 起立少数。よつて野原君提出の動議は否決されました。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/34
-
035・辻寛一
○辻委員長 次に閉会中委員を派遣して調査する必要が起つて来ると存じますので、衆議院規則第五十五条による承認申請書の提出、人選等に関しましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/35
-
036・辻寛一
○辻委員長 御異議ないものと認めさように決します。
〔発言する者多く、議場騒然〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/36
-
037・辻寛一
○辻委員長 暫時休憩いたします。
午後零時三十五分休憩
〔休憩後は開会に至らなかつた〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/101905115X03519540602/37
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。