1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
平成四年二月二十五日(火曜日)
午後五時十一分開議
出席委員
委員長 太田 誠一君
理事 井奥 貞雄君 理事 中川 昭一君
理事 村上誠一郎君 理事 持永 和見君
理事 柳本 卓治君 理事 小野 信一君
理事 細谷 治通君 理事 日笠 勝之君
石原 伸晃君 岩村卯一郎君
衛藤征士郎君 狩野 勝君
亀井 善之君 河村 建夫君
久野統一郎君 小林 興起君
左藤 恵君 関谷 勝嗣君
中谷 元君 前田 正君
山下 元利君 池田 元久君
佐藤 恒晴君 沢田 広君
仙谷 由人君 富塚 三夫君
掘 昌雄君 渡辺 嘉藏君
東 祥三君 宮地 正介君
正森 成二君 中井 洽君
菅 直人君
出席国務大臣
大 蔵 大 臣 羽田 孜君
出席政府委員
大蔵政務次官 村井 仁君
大蔵省主税局長 濱本 英輔君
委員外の出席者
大蔵委員会調査 兵藤 廣治君
—————————————
委員の異動
二月二十四日
辞任 補欠選任
掘 昌雄君 和田 静夫君
同日
辞任 補欠選任
和田 静夫君 堀 昌雄君
同月二十五日
辞任 補欠選任
浅野 勝人君 中谷 元君
同日
辞任 補欠選任
中谷 元君 浅野 勝人君
—————————————
二月二十五日
租税特別措置法の一部を改正する法律案(内閣
提出第三号)
法人特別税法案(内閣提出第四号)
相続税法の一部を改正する法律案(内閣提出第
五号)
関税定率法等の一部を改正する法律案(内閣提
出第三七号)
国際金融公社への加盟に伴う措置に関する法律
及び米州開発銀行くの加盟に伴う措置に関する
法律の一部を改正する法律案(内閣提出第三八
号)
日本輸出入銀行法の一部を改正する法律案(内
閣提出第三九号)
は本委員会に付託された。
—————————————
本日の会議に付した案件
租税特別措置法の一部を改正する法律案(内閣
提出第三号)
法人特別税法案(内閣提出第四号)
相続税法の一部を改正する法律案(内閣提出第
五号)
————◇—————発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/112304629X00319920225/0
-
001・太田誠一
○太田委員長 これより会議を開きます。
本日付託になりました内閣提出、租税特別措置法の一部を改正する法律案、法人特別税法案及び相続税法の一部を改正する法律案の各案を議題といたします。
趣旨の説明を求めます。羽田大蔵大臣。
—————————————
租税特別措置法の一部を改正する法律案
法人特別税法案
相続税法の一部を改正する法律案
〔本号末尾に掲載)
—————————————発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/112304629X00319920225/1
-
002・羽田孜
○羽田国務大臣 ただいま議題となりました租税特別措置法の一部を改正する法律案、法人特別税法案及び相続税法の一部を改正する法律案、以上三件につきまして、提案理由及びその内容を御説明申し上げます。
まず、租税特別措置法の一部を改正する法律案につきまして、御説明申し上げます。
政府は、最近における社会経済情勢等にかんがみ、小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例を拡充するとともに、住宅対策等早急に実施すべき措置を講ずるほか、租税特別措置の整理合理化等を行うこととし、本法律案を提出した次第であります。
以下、この法律案の内容につきまして御説明申し上げます。
第一に、土地の相続税評価の適正化に伴う相続税の負担調整に際して、居住用及び事業用の小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例を拡充することといたしております。
第二に、住宅取得促進税制の適用期限を二年延長するとともに、三大都市圏における優良貸し家共同住宅に係る新築貸し家住宅の割り増し償却率を引き上げるほか、産業廃棄物の処理に著しく資する公害防止用設備の特別償却率を引き上げる等の措置を講ずることといたしております。
第三に、課税の適正公平の確保を推進する等の観点から、企業関係の租税特別措置等につきまして特別償却制度等の一層の整理合理化を行うこととしているほか、みなし法人課税制度の廃止、欠損金の繰り戻し還付制度の適用の停止、海外関係会社からの過大借り入れに対処するための過少資本税制の導入、青色申告特別控除制度の創設等の措置を講ずることといたしております。
第四に、我が国の財政の現状にかんがみ、二年間の臨時の措置として、普通乗用自動車に係る消費税の税率を四・五%とする特例措置を講ずることといたしております。
そのほか、国際金融取引におけるいわゆるオフショア勘定において経理された預貯金等の利子の非課税措置等適用期限の到来する特別措置につきまして、実情に応じその適用期限を延長する等の措置を講ずることといたしております。
次に、法人特別税法案について御説明を申し上げます。
政府は、我が国の財政の現状にかんがみ、臨時の措置として法人特別税を創設することとし、本法律案を提出した次第であります。
具体的には、法人の各課税事業年度の基準法人税額から四百万円を控除した残額を課税標準とし、税率は二・五%とすることといたしております。また、課税事業年度は、平成四年四月一日から平成六年三月三十一日までの期間内に終了する事業年度とすることといたしております。
次に、相続税法の一部を改正する法律案につきまして、御説明申し上げます。
政府は、土地の相続税評価の評価割合を地価公示価格水準の八割程度に引き上げる等の適正化に伴い、相続税等について負担調整等を行うこととし、本法律案を提出した次第であります。
以下、この法律案の内容につきまして御説明申し上げます。
まず、相続税の遺産に係る基礎控除について、定額控除を現行の四千万円から四千八百万円に、法定相続人比例控除を八百万円から九百五十万円に、それぞれ引き上げることといたしております。
また、相続税の税率ついて、その税率区分の幅を拡大するとともに、相続税の補完税である贈与税の税率につきましても、所要の調整を図ることといたしております。
そのほか、相続税の申告書の提出期限について、現行の六カ月から段階的に延長するほか、相続税の延納・物納制度の改善合理化を図る等の措置を講ずることといたしております。
以上が、租税特別措置法の一部を改正する法律案、法人特別税法案及び相続税法の一部を改正する法律案の提案の理由及びその内容であります。
何とぞ御審議の上、速やかに御賛同いただきますようお願いを申し上げます。発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/112304629X00319920225/2
-
003・太田誠一
○太田委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。
各案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
次回は、明二十六日水曜日午前九時五十分理事会、午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。
午後五時十六分散会
————◇—————発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/112304629X00319920225/3
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。