1. 会議録本文
本文のテキストを表示します。発言の目次から移動することもできます。
-
000・会議録情報
平成二十二年十一月十二日(金曜日)
午前十時一分開議
━━━━━━━━━━━━━
○議事日程 第八号
平成二十二年十一月十二日
午前十時開議
第一 保険業法等の一部を改正する法律の一部
を改正する法律案(第百七十四回国会内閣提
出、第百七十六回国会衆議院送付)
第二 地域における多様な主体の連携による生
物の多様性の保全のための活動の促進等に関
する法律案(内閣提出)
━━━━━━━━━━━━━
○本日の会議に付した案件
一、調査会設置の件
以下 議事日程のとおり
─────・─────発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/0
-
001・西岡武夫
○議長(西岡武夫君) これより会議を開きます。
この際、調査会の設置についてお諮りいたします。
国際問題、地球環境問題及び食糧問題に関し、長期的かつ総合的な調査を行うため、委員二十五名から成る国際・地球環境・食糧問題に関する調査会を、
国民生活・経済・社会保障に関し、長期的かつ総合的な調査を行うため、委員二十五名から成る国民生活・経済・社会保障に関する調査会を、
また、共生社会・地域活性化に関し、長期的かつ総合的な調査を行うため、委員二十五名から成る共生社会・地域活性化に関する調査会を、
それぞれ設置いたしたいと存じます。御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/1
-
002・西岡武夫
○議長(西岡武夫君) 御異議ないと認めます。
よって、国際・地球環境・食糧問題に関する調査会外二調査会を設置することに決しました。
本院規則第八十条の八の規定により、議長は、議席に配付いたしました氏名表のとおり調査会委員を指名いたします。
─────────────
議長の指名した委員は左のとおり
○国際・地球環境・食糧問題に関する調査会委員
大野 元裕君 主濱 了君
田城 郁君 田中 直紀君
谷岡 郁子君 外山 斎君
白 眞勲君 藤原 正司君
水戸 将史君 室井 邦彦君
米長 晴信君 有村 治子君
岸 信夫君 熊谷 大君
佐藤 正久君 島尻安伊子君
野村 哲郎君 橋本 聖子君
水落 敏栄君 山田 俊男君
石川 博崇君 加藤 修一君
松田 公太君 紙 智子君
中山 恭子君
○国民生活・経済・社会保障に関する調査会委員
梅村 聡君 郡司 彰君
佐藤 公治君 高橋 千秋君
谷 亮子君 津田弥太郎君
平山 誠君 藤田 幸久君
舟山 康江君 増子 輝彦君
松井 孝治君 柳澤 光美君
石井 準一君 岸 宏一君
関口 昌一君 中原 八一君
古川 俊治君 牧野たかお君
松村 祥史君 三原じゅん子君
山崎 力君 竹谷とし子君
山本 博司君 寺田 典城君
荒井 広幸君
○共生社会・地域活性化に関する調査会委員
加賀谷 健君 金子 恵美君
神本美恵子君 武内 則男君
徳永 エリ君 直嶋 正行君
中村 哲治君 難波 奨二君
平山 幸司君 藤谷 光信君
前川 清成君 石井 浩郎君
岩井 茂樹君 岩城 光英君
岡田 広君 加治屋義人君
高階恵美子君 松下 新平君
渡辺 猛之君 浜田 昌良君
横山 信一君 上野ひろし君
田村 智子君 福島みずほ君
亀井亜紀子君
─────・─────発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/2
-
003・西岡武夫
○議長(西岡武夫君) 日程第一 保険業法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案(第百七十四回国会内閣提出、第百七十六回国会衆議院送付)を議題といたします。
まず、委員長の報告を求めます。財政金融委員長藤田幸久君。
─────────────
〔審査報告書及び議案は本号末尾に掲載〕
─────────────
〔藤田幸久君登壇、拍手〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/3
-
004・藤田幸久
○藤田幸久君 ただいま議題となりました法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。
本法律案は、保険業法の特例として経過的に認められている社団法人等の行う保険業の果たす役割にかんがみ、当分の間、引き続きこれらの保険業を継続して行うことを可能とするとともに、保険契約者の保護等の観点から必要な規制を整備しようとするものであります。
なお、衆議院において、今回の改正に係る特定保険業の制度についての検討規定に関して、見直しの期日を「施行後適当な時期」から「施行後五年を目途」に改める修正が行われております。
委員会におきましては、認可特定保険業者に対する規制の内容と行政庁による適切な監督の必要性、共済事業の将来的な位置付け等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録に譲ります。
質疑を終了し、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。
以上、御報告申し上げます。(拍手)
─────────────発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/4
-
005・西岡武夫
○議長(西岡武夫君) これより採決をいたします。
本案の賛否について、投票ボタンをお押し願います。
〔投票開始〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/5
-
006・西岡武夫
○議長(西岡武夫君) 間もなく投票を終了いたします。──これにて投票を終了いたします。
〔投票終了〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/6
-
007・西岡武夫
○議長(西岡武夫君) 投票の結果を報告いたします。
投票総数 二百三十
賛成 二百三十
反対 〇
よって、本案は全会一致をもって可決されました。(拍手)
─────────────
〔投票者氏名は本号末尾に掲載〕
─────・─────発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/7
-
008・西岡武夫
○議長(西岡武夫君) 日程第二 地域における多様な主体の連携による生物の多様性の保全のための活動の促進等に関する法律案(内閣提出)を議題といたします。
まず、委員長の報告を求めます。環境委員長北川イッセイ君。
─────────────
〔審査報告書及び議案は本号末尾に掲載〕
─────────────
〔北川イッセイ君登壇、拍手〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/8
-
009・北川イッセイ
○北川イッセイ君 ただいま議題となりました法律案につきまして、環境委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。
本法律案、いわゆる里地里山法案は、地域における多様な主体が有機的に連携して行う生物の多様性の保全のための活動を促進するため、主務大臣による地域連携保全活動基本方針の策定、市町村による地域連携保全活動計画の作成について定めるとともに、当該計画に基づく活動の実施について、自然公園法、森林法、都市緑地法等の特例措置を講じようとするものであります。
委員会におきましては、COP10の成果を受けた今後の我が国の取組、里地里山保全の重要性、地域連携保全活動への支援措置、生物多様性の経済的評価等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。
質疑を終了し、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。
以上、御報告申し上げます。(拍手)
─────────────発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/9
-
010・西岡武夫
○議長(西岡武夫君) これより採決をいたします。
本案の賛否について、投票ボタンをお押し願います。
〔投票開始〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/10
-
011・西岡武夫
○議長(西岡武夫君) 間もなく投票を終了いたします。──これにて投票を終了いたします。
〔投票終了〕発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/11
-
012・西岡武夫
○議長(西岡武夫君) 投票の結果を報告いたします。
投票総数 二百三十一
賛成 二百三十一
反対 〇
よって、本案は全会一致をもって可決されました。(拍手)
─────────────
〔投票者氏名は本号末尾に掲載〕
─────────────発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/12
-
013・西岡武夫
○議長(西岡武夫君) 本日はこれにて散会いたします。
午前十時十分散会発言のURL:https://kokkai.ndl.go.jp/simple/txt/117615254X00820101112/13
4. 会議録のPDFを表示
この会議録のPDFを表示します。このリンクからご利用ください。